当社の新型コロナウィルス対策の取り組み⑨

本日も当社の新型コロナウィルス対策の取組みをお知らせいたします。
前回は「お客様にできること」の徹底をお伝えしました。
今回は「手洗いの重要性」です。
手洗いをするというのは当たり前すぎて、なぜこんなものを話題にあげるのか?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、その当たり前を「どうして必要なの?」と子供に言われたときに深い意味まで話せる自信のある方は意外と少ないのではないでしょうか?
当たり前を見つめなおす!これがコロナ対策にもつながると思いご紹介したいと思います。
まず、手洗いの最大の目的は菌を口に入れない事です。これは言わずとして誰もがわかることだと思います。
次に大事なのは、どのタイミングで手洗いをするか?というのが大事です。
食事をする前に手を洗うのか?その前の段階で手を洗うのか?食事中でも手を洗うのか?
答えは、その状況によって変わります。
食材に触れる前に手を洗うのも必要ですし、さらに言えばキッチンに入る前に手を洗うのも必要です。
例えば、キッチンで手を洗うとします。しかし、その菌が付着してるかもしれない手で水栓のコックを触ったり、冷蔵庫を触ったりします。
その後、手を洗ってもその場所に触ってしまえば、また手に菌が付着します。
ここが本当に手洗いの意味になります。突き詰めれば、野菜などの食材にもたくさん菌が付着してます。
ですので、どこかに触れば手を洗うというのが大事になります。しかし、そんなに頻繁には洗えないというのもご家庭ではあると思うので、そこで消毒液を活用します。すると手洗いの回数は減り、手荒れの負担も減るかと思います。
このように意識すればするほど、菌というのはそこら中にあると思っていただきたいと思います。
これを参考例にしてコロナウィルスで考えていただければと思います。
よく皆さん口にするのが、対策として帰ったらまず手洗いをするとおっしゃいます。
しかし、洗面所に行くまでにどれだけの箇所に触っているのでしょうか?
ドアノブ、玄関証明のスイッチ、壁、洗面所の扉、水栓のコックなど・・・
それからようやく手を洗い、綺麗になって、同じところを触ると・・・
すると、菌がまた付着してしまいます。ですので、玄関に入る前に手指だけでも消毒をしてから洗面所で手洗いをするという事が大事です。
公衆衛生を保つには、入口対策を強化しましょう!
 
 
魚伊三株式会社
 〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
 TEL:03-3920-1260
創業80年の老舗仕出し店。
お食い初め、お祝い料理、法事料理など年間10万食以上をお届け。
練馬、杉並、中野、西東京市、武蔵野市、三鷹市など。
※ご注文は2日前まで(お急ぎの場合はご相談ください)

シーンに合わせてお好みをお選びください

お食い初め / 百日祝い / 端午の節句 / 七五三 / 入学進学祝 / 還暦

接待おもてなし / 法事法要に /

昼食 / 夕食 / ご友人とのお食事 /
地域の集まりに

忌日法要(三十五日、四十九日など)
/ 年忌法要(一周忌、三回忌など)

お通夜
/ 告別式 / 初七日

地鎮祭 / 上棟式 /
落成式・竣工式 /
新築祝い・開店祝い

周年行事 / 同窓会
/ 懇親会 / 総会
/ 新年会 / 忘年会

会議・会合 / 接待 / セミナー
/ 行楽 / 花見 / 運動会 / 卒業式
/ 謝恩会 / 地域の集まり / イベント

配達エリア

map

黄色枠…合計金額税込16,500円から配達

練馬区、杉並区、西東京市、 武蔵野市、三鷹市、中野区、東久留米市、小平市、小金井市、東村山市、清瀬市

青色枠…合計金額税込27,500円から配達

板橋区、豊島区、新宿区、世田谷区、狛江市、調布市、 府中市、国分寺市、国立市、武蔵村山市、東大和市、所沢市、新座市、朝霞市、 和光市

受付時間 / 9:00-18:00
定休日 / 年中無休(年末年始を除く)

カートを見る
FAXで注文


魚伊三からご挨拶

aisatsu-image

昭和15年創業、東京練馬の魚伊三。

調理にたずさわる者(従業員数:百数十名)の内、調理師免許取得者(30余名)が調理し、全員が慶弔事に携わるプロ意識を持ち、安全で、衛生的で早く、美しく、美味しく、ご満足いただけるお料理を心がけ、広範囲にお届けしております。

pagetop